OTONARIさんとの名阪ツアー行って参りました。
OTONARIのツヨシくんとちづちゃんと、飲んで食べて笑って喋り倒して、
そして歌って演奏しての濃厚な旅となりました。
いい出会いもたくさんありました。
まずは初めての名古屋のMusic Bar Perchさん。
スタッフの皆様、ノリ、ツッコミ、ホスピタリティ、最高。
音も爆音で良かったー。
はい、こちらの方は
名古屋のトッドラングレン。
加藤岳さん。
鍵盤一つで全部表現されててすごい。
全員で記念写真もパチリ。
一番若手で熱い!素敵なTHE EOESさんと、加藤岳さん、OTONARI、The Bargains
この後、出演者とMusic Bar Perchの皆様、全員参加の打ち上げ(珍しい!)
愉快に打ち上がりました後
OTONARIとタクシーでホテルへ戻るかと見せかけて・・・真夜中のラーメン!
若いOTONARIにつられて禁断の締めのラーメン、いっちゃいました。
美味しかったです。ゆず塩ラーメン。
シュウイチミヤケはホテルのベットにそのまま寝落ち。
わたしは水圧半端ない(我が家のシャワーがしょぼい)ホテルのシャワーで酔いを吹き飛ばし
備え付けの強風のドライヤー(我が家のトライヤーがしょぼい)で髪を乾かし
ライブ後特有のハイテンション状態のままベッドの上でシュウイチミヤケのイビキを聞きながらひたすら睡魔を待ち続けました。
ライブ後はなかなか寝付けない。
明日も大阪ライブだというのに大丈夫かな?と不安になりながら浅い眠りへ。
翌朝、シュウイチミヤケのすっきり目覚めたぞと言わんばかりの元気な声に目覚め。
冷蔵庫のお茶をがぶ飲みし、声を出してみる。
眠れなかった割に朝から裏声が出たので、安心。
OTONARIと名古屋から高速バスで大阪へと移動する前にパチリ。
バスに乗り込んだら。
夕べ夜中にラーメン食べた4人の胃袋は、確実に拡張されていると言わんばかりの空腹感。
腹減った。腹減った。と口ぐちにし。
休憩のサービスエリアでは各自好きなものを買い食い。
しかし・・・あの・・・
人の食べているものがなんだか美味しそうに見えるやつってなんでしょうね?
あれにすれば良かった、これにすれば良かった。と
食べ物について後悔のない時が無いっ
食い意地張っているのか?チョイスが下手なのか?
食べ物に支配されやすいバーゲンズは
大阪に着くなり、しれっと大好物の「インディアンカレー」を食べました。
胃袋も心も納得し、心斎橋の歌う魚へ向かいました。
歌う魚、明るくてポップで可愛いライブハウス。
スタッフの方も暖かく迎えてくださいました。
セットリストを本番中に変更したり
最後の曲でこちらの機材の不具合があったりしましたが
迅速丁寧に対応してくださり感謝。
エレキの音を直で出して、ピアノをやめてハンドマイクで歌ったジンセイ。
19年前を思い出して、胸が熱くなりました。
ライブは本当に生ものですな。
グットタイム バットタイム いろいろある ジンセイ
一緒に歌ってくれてありがとうございました
愛のあるツッコミ、ご声援、手拍子、拍手、笑顔。ありがとうございました。
めちゃめちゃ楽しかったー。
終演前も終演後も、みんな話しかけて来てくれてありがとう〜。
The Bargains に改名後の遠征ライブ、来れて良かったー。
今回、OTONARI presents 「音の繋がり」で繋がったミュージシャンの皆様
ツバクラメさん 宇宙が見える素敵な音楽でした。
u-fullさん 異国の世界へ連れて行ってくれる素敵な音楽でした。
OTONARIさん 一年前から遠距離ユニットになった2人ですが、息ぴったりの無敵のハーモニーを聴かせてくれました。
大阪の夜は、S様に美味しいたこ焼きのお店に連れて行ってもらい、たこ焼きナイト!
シュウイチミヤケが私をネタにして喋り倒し(後で倍返しだ!)
皆でこれからを語り合い。
熱い熱い大阪の夜となりました。
名古屋、大阪のステージを無事終え、流石にその夜はわたしも深い眠りに着きました。
「ゆっきーさん、帰るまでがツアーですよ。」と言ったのは、OTONARIのツヨシくん。
最後の朝、10時15分にOTONARIと待ち合わせをして新大阪で最後の打ち上げ。しぇー!
明石焼きと焼きそばで乾杯!朝からビール!いえい!
からの
11時50分発のぷらっとこだまで帰る前に4人でパチリ。
ちづちゃんはご自宅へ、ツヨシくんとバーゲンズはこだまへ乗り込み・・・・これまた、プシュっとビールをば・・・どんだけ〜
もうしばらく禁酒!節食!笑
さあ!留守番しているポポミに会える〜
P-、P-、M! ポポミー!P-、P-、M! ポポミー!と連呼しながら
足どりも軽く帰宅すると。
可愛いポポミが玄関でお迎えしてくれました。
今回初めてキャットシッターさんを依頼したのですが、
愛溢れるキャットレポートが携帯メールに届いたので安心して演奏できました。
素敵なキャットシッターさんにも出会えたので良かったー。
ポポミをモフり
爆睡し
ふんわりツアーの余韻に浸り
今やっとブログを書き終えました。
長い長いブログ、読んでくれてありがとう。
さあ!次のライブもすぐです!
2019年11月2日(土)
『宇宙で君と踊る 〜 真昼の月・夜の太陽 9th anniversary〜』
会場/東新宿『真昼の月 夜の太陽』
出演:坂田雄輝 、青柳舞と多幸感 、The Bargains 、東京ゴッドファーザーズ 、コカリクー4D 、CittY
Open/17:00 Start/17:30
The Bargainsの出演時間は18:50頃です。
料金/前売 、当日ともに \2,300(ドリンク別)
みんなで真昼の9周年のお祝いをしよう!
ドリンク1杯サービスもあるみたいです(太っ腹!)
是非是非、遊びに来てください。