先日、よく晴れ渡った秋晴れの日・・・・
日帰りキャンプに行ってきましたー!
仲良くしていただいているご夫妻に、連れて行っていただいたのです。
場所は山梨県本栖湖の浩庵キャンプ場。
ちょうど紅葉もしていたし
富士山もどっかーん丸見えだし、最高でした!
その場所から見えるのって、
千円札や旧五千円札の裏側の富士山なんだそうです。
この浩庵から撮影されたものをベースにしているそうなんです!
見て〜!すごーい!
浩庵キャンプ場に到着したのが8時18分ごろ。
めっちゃいい場所を確保できました!
そしてテントを張ったり、テーブルや椅子などのセッティングを始めました。
見るものいちいち新鮮!
私も慣れないながらお手伝い。
このセッティングからキャンプなんだな〜と楽しさを実感。
そして食事の準備へ
コンパクトで便利なキャンプ道具がいっぱい出てきて面白かった。
手早く火を起こす様子を見てるだけで面白かった。
木が焼ける匂いに、ますますキャンプを実感。
いい匂い・・・なんか落ち着く・・・懐かしい気持ちになりました。
さぁ、そろそろ乾杯しましょうか?となったところで
太陽が眩しいくらい照りつけ出し、
みんな、ヒートテックを脱ぎ、上着を脱ぎ、私も厚手のパーカーを脱ぎました。
眩しさと爽やかさと、冷たいビールが美味しすぎて、
く〜っ!・・・、深く目をつむりました。
嗚呼、なんと気持ちが良い。
それからご夫妻が振る舞ってくださったフルコース!
こんなに素敵にもてなしていただいて・・・・由紀子感激です!
ごちそうさまでした!
食事も美味しかったですし
語らいも楽しかった!
ちょっと興奮して声が大きめになる私・・・自然の中でちょっと浮いてしまっていたかも(汗)
は!と周りを見渡すと・・・
キャンプを楽しんでいる人々は、静かに自然と語らい、時を止めているかのような趣がありました。
「はい!チーズ!」つって、はしゃいでしまうキャンプ初心者丸出しの私とは違います。
最後まで笑顔で付き合ってくださったキャンプ上級者のご夫妻。サンクスです。
14時ごろになると先程の暖かさが嘘のように
急に冷たい空気を感じ始めました。
ダウンベストをもう一度着込むと、奥様が暖かいコーヒーを入れてくれました。
自然の中で飲む、格別の一杯とはこれか!
と、ステンレスのマグカップをなでなで・・・。
さあ、ご機嫌なまま撤収作業をした後は
湖畔を散歩いたしました。
本栖湖、超綺麗。
紅葉した山々。
夕暮れの富士山。
陽を浴びて。
風を浴びて。
長く濃厚な一日でした。
その日はなんだかすごく熟睡できて翌日お昼まで寝ましたが、
午後からすごく体調がいいのと気分がクリアなのを感じ
自然のおかげかな?と
ご夫妻に心から感謝いたしました。
また、これから色々頑張れそうです!
ありがとうございました!
The Bargains
YouTubeのショート動画始めました。
チャンネル登録1000人目指してます。
よろしくね!